TCシンポジウムが終了しました

テクニカルコミュニケーター協会主催のTCシンポジウム2024(JTCAシンポジウム2024 On the Web TC2024)が、10月9~11日の3日間、京都リサーチパークで開催されました。今年も社長の木下が「TCシンポジウム2024」のワークショップに登壇しました。
本ワークショップは4年前に登壇した内容の一部をアップデートし、「校正ミスの『予防スキル』を磨く~校正ミスのパターンを分析し、予防のポイントを学習~」というテーマで講義しました。
「校正ミス」に注目し、「ミスの学習と予防について学ぶ。どうすれば校正ミスを出さないようにできるのか」、また「どのようにして文書チェックのポイントをつかめるようになるのか」などのポイントを紹介しました。受講者の質疑応答からは、校正ミスや校正ツールへの関心の高さを感じました。
本企画のアンケート結果では、満足度と理解度で約8割の方から高評価をいただきました。「具体例な校正ミスのパターンをもう少し紹介してほしかった」、「校正ツールやペーパーレス化について知りたかった」などの貴重なご意見もいただきました。今後の資料作成の参考にさせていただきます。